2022年も紅葉の時期を迎えました。
今回は「【紅葉2022】群馬県のおすすめ名所(スポット)ランキング7選!見頃(見ごろ)の時期は?」と題して群馬のおすすめスポットを紹介したいと思います!
日本の紅葉
春はあけぼの、夏は夜、秋はゆふぐれ、冬はつとめて――日本には「四季」があり、季節ごとに気温、湿度など大気の様子も、またそれらによって生の営みを繰り広げる花や木々の姿も移り変わっていく美しさがあります。(もっとも最近は亜熱帯になっただとか、とうとう熱帯になっただとか言われるようにもなってしまいましたが。)
そんな日本の群馬の秋の美しさを愛でる行楽のひとつが群馬の「紅葉狩り」です。
紅葉狩りと言っても、紅葉の枝を取りに行くとか落ち葉を拾い集めることを「狩る」と言っているわけではなく、その目に紅葉の美しさを得ることを「狩る」と洒落た、と言われています。
ちなみに、「もみじ」というと「紅葉」の字を思い浮かべる方も多いと思いますが、街路樹のイチョウやプラタナスのように黄色くなることから「黄葉」という字を当てることもあります。
コンピュータやスマホでも使用されている辞書によっては「もみじ」で変換すると「黄葉」の字も出てきますよ。
さて、では、群馬のどこへ行けば美しい紅葉・黄葉が見られるか、ご紹介していきましょう。
【紅葉2022】群馬のおすすめ名所(スポット)ランキング7選!見頃の時期は?
さて、早速群馬の紅葉について紹介していきたいと思います。
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)1:諏訪峡
みどころ:利根川に沿って奇岩、怪石が連続する面白い景観の渓谷が諏訪峡です。水上温泉街にある笹笛橋は32mの長さの吊り橋で、橋から眺める秋の色に染まった谷川岳と利根川両岸を縁取る紅葉は美しい刺繍のようです。
遊歩道を歩きながらぜひゆっくり鑑賞してみてください。ほかにも、紅葉公園や、諏訪峡大橋、利根川の流れで侵食された自然の造形美が美しい竜ヶ瀬などを楽しめます。
遊歩道は「見晴~銚子橋間」については開通時期が設定されていますのでご確認の上お出かけください。
木の種類: モミジ、ナラ、ケヤキなど
場所: 群馬県利根郡みなかみ町湯原 諏訪峡
料金:無料
駐車場:無料
問合せ先: 0278-62-0401 みなかみ町観光協会、0278-25-5017 みなかみ町観光商工課
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)2:谷川岳天神平とロープウェイ
みどころ:登山やスキーでも有名な谷川岳の尾根1500mには天神平という台地があります。
山麓から天神平まではロープウェイがあり、ゴンドラからの美しい展望と谷を大きく渡る空中散歩が楽しめます。
天神平からは目の前に迫る谷川岳の勇壮な岩肌、多種多様な樹木の少しずつ違う色に色づいた山の美しいパノラマに言葉も失うほどです。
さらには天神平駅から天神峠にかけて、リフトで空気も秋に染まった谷の凄みを間近に感じることもできます。
山麓から天神平までのロープウェイはないとクルージングと称して夜間の営業がある日もありますので、日程を確認してぜひ、夜の澄み切った空も併せてお楽しみください。防寒はお忘れなく!
木の種類:カエデ、ナナカマド、サビバナナカマド、ミネカエデ、ウラジロヨウラク、サラサドウダン、ハウチワカエデなど
場所: 群馬県利根郡みなかみ町 湯桧曽国有林内 谷川岳、ロープウェー
料金:ロープウェイ→大人片道1230円、往復2060円(15名以上で団体割引あり)。観光リフト→片道410円、往復720円 (※登山の場合は無料。登山には届が必要です)
駐車場:有料。季節によって価格が変わります。一の倉までの道は一般車両通行禁止。
問合せ先:群馬県利根郡みなかみ町 湯桧曽国有林、0278-72-3575 谷川岳ロープウェイ
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)3:尾瀬(尾瀬ヶ原)
みどころ:夏がくれば思い出す、と歌われる尾瀬の湿原ですが、夏が過ぎたあと秋風が吹く様子は夏に負けず劣らず美しいので是非ご紹介したい紅葉スポットです。
2000m級の山々に周囲を囲まれ、尾瀬ヶ原の湿原自体も標高1400mに位置します。
尾瀬の紅葉は草紅葉(くさもみじ)と呼ばれ草原が金色に色づき、続いて山の広葉樹たちが赤や黄色に色づき、緑の針葉樹との美しいコントラストを描きます。
尾瀬湿原は800種の珍しい植物群の宝庫であり、特別記念物、特別保護地区に指定され、湿原に咲く高山植物など多くの自然美が目を和ませてくれます。尾瀬は宿泊もできるんですよ。
木の種類: ウルシ、ナナカマド、ブナ、ダケカンバなど
場所:群馬県利根郡片品村・福島県南会津郡檜枝岐村 尾瀬ヶ原
料金:施設利用やハイキングガイドは有料
駐車場:有料
問合せ先:0278-58-3222 片品村観光協会、0241-75-2432 尾瀬檜枝岐温泉観光案内所
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)4:白砂渓谷ライン
みどころ: 紅葉あるところに美しい渓谷あり。国道405号から292号へと国道沿いを、中之条町六合地区を縦断するように流れる白砂川を追いかけるようにドライブしてみませんか。
社葬の外を流れる紅葉はまるで空中を流れる赤い川、そして時折休憩がてら谷を覗いてみると、紅葉が岩肌を登っていくように次第に色づいていく様子とエメラルドグリーンの川の美しいコントラストが見られます。
木の種類: ナラ、モミジなど
場所: 群馬県吾妻郡中之条町大字入山 白砂渓谷ライン
料金:無料
駐車場:なし
問合せ先:0279-95-3111 中之条町六合支所、0279-75-8814 中之条町観光協会
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)5:吾妻峡
みどころ:大分県には火山の凝灰によって体積した奇岩が造る景勝の地「耶馬渓」があります。
ここ群馬の吾妻峡は「関東の耶馬渓」とも言われ国指定の名勝でもあります。
吾妻(あがつま)川にかかるふれあい大橋から上流の新蓬莱まで約2.5kmの長さで、火山が噴き出した溶岩を吾妻川の水が深く浸食して造る奇岩ながらに並びの美しい風景が続きます。
両岸に生い茂る落葉樹は種類も多く、大変美しく色づきます。
なかでも八丁暗がりと呼ばれる川幅4m、深さ50mの深淵は最も素晴らしい見どころ。
木の種類: カエデ、クヌギ、イヌシデ、リョウブ、桜、モミジ、イチョウなど
場所: 群馬県吾妻郡東吾妻町松谷~三島、長野原町 吾妻峡
料金:なし
駐車場:十二沢パーキング、渓谷パーキング、道の駅あがつま峡にあります。
問合せ先:0279-70-2110 東吾妻町観光協会、0279-68-2111 東吾妻町まちづくり推進課
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)6:丸沼・菅沼
みどころ:日光白根山の爆発溶岩によってせき止められてできた湖の丸沼、菅沼では、川の流れが入り込まないこと、標高の高いところにあることから透明度が高い湖となっています。
シラカバやブナの原始林に湖畔を囲まれ、季節の美しい変化を水面に映すため、紅葉の頃には燃えるような山の紅や黄色が湖も染め、その景観は何にもたとえようのない美しさです。
菅沼のほうが少し標高が高いのですが、植わっている樹木の種類のためか、色づき始めるのは丸沼より少し早いようです。
木の種類: ブナ、カエデ、モミジ、ダケカンバなど
場所: 群馬県利根郡片品村東小川 丸沼・菅沼
料金:無料
駐車場:無料
問合せ先:0278-58-3222 片品村観光協会、0278-58-2002 丸沼温泉環湖荘
群馬の紅葉おすすめ名所(スポット)7:赤城山
みどころ: 群馬県のほぼ中央にあり、榛名山、妙義山と並んで上毛三山の1つに数えられ、日本百名山の1つでもある赤城山は、何度も噴火を繰り返しては大きくなっていく複成火山で、立派なカルデラ湖を持つ山です。
カルデラ湖の大沼の周囲を囲む峰が赤や黄色に染まり、湖面に映る美しさを堪能できるでしょう。
大沼に浮かぶ小島には赤城神社が建ち、島の紅葉と鳥居が厳粛にも幻想的な美しさを湛えています。
樹木の種類が様々なため、紅葉時期が長いのも嬉しいですね。
赤城神社の秋季例大祭も行われます。
木の種類: ナナカマド、ツツジ、モミジ、ミズナラ、カエデ、ブナ、カラマツ、ダケカンバ、ミズキなど
場所: 群馬県前橋市富士見町赤城山 赤城山
料金:無料
駐車場:無料
問合せ先:027-287-8402 県立赤城公園ビジターセンター、027-287-8061 赤城山総合観光案内所
まとめ
「【紅葉2022】群馬のおすすめ名所(スポット)ランキング7選!見頃の時期は?」について見てまいりましたがいかがでしたでしょうか?
群馬の紅葉は、そろそろ色づき始めようかなという時季にさしかかっています。遅いところは12月上旬まで楽しめるところもありますが防寒対策もお忘れなく。
群馬の紅葉を見上げて見惚れて、足元の落ち葉で足を滑らさないようお気をつけくださいね。
足元はスニーカーなどすべりにくい且つ歩きやすいものをお薦めします。
言わずもがなですが、行楽先での飲食
後のゴミは極力出ないよう準備しましょう。もしもゴミが出たらお持ち帰りで。
来年の群馬の美しい紅葉を育てるのは私たちですからね!
関連記事もどうぞ!
コメント