今年の春は短かったように思いませんか?
いつまでもいつまでも寒さがぶり返し、「桜隠し」なんて言葉もニュースで聞かれましたね。
「桜隠し」というのは、桜が咲いている時季に雪が降ることだそうです。
そんな春から、「あっという間に夏!」と言いたくなるほど急にやってきた「夏日」のニュース。
となると、もう夏の情報のチェックに取り掛かってもいいかも!
ということで、2022年の九州と沖縄の海開きの時期(期間)はいつからなのか?海水浴はいつまで可能なのか?海水浴場の情報をお知らせします!
- 海開きとは?
- 遊泳期間とは?
- 【2022九州・沖縄】海開きの時期(期間)はいつから?海水浴はいつまで可能?
- 沖縄県の海水浴場1:久部良ナーマ浜
- 沖縄県の海水浴場2:フサキビーチ
- 沖縄県の海水浴場3:カヌチャビーチ
- 鹿児島県の海水浴場1:大浜海浜公園大浜ビーチ
- 鹿児島県の海水浴場2:江口浜海浜公園
- 鹿児島県の海水浴場3:レインボービーチ
- 宮崎県の海水浴場1:大堂津海水浴場
- 宮崎県の海水浴場2:青島海水浴場
- 宮崎県の海水浴場3:下阿蘇海水浴場
- 熊本県の海水浴場1:富岡海水浴場
- 熊本県の海水浴場2:四郎ケ浜ビーチ
- 熊本県の海水浴場3:カームビーチ(西目海水浴場)
- 大分県の海水浴場1:WHITE BEACH 白ケ浜海水浴場
- 大分県の海水浴場2:黒島海水浴場
- 大分県の海水浴場3:真玉海水浴場
- 長崎県の海水浴場1:三本松海水浴場
- 長崎県の海水浴場2:大浜海水浴場(壱岐)
- 長崎県の海水浴場3:大浜海水浴場(宇久島))
- 佐賀県の海水浴場1:幸多里の浜海水浴場
- 佐賀県の海水浴場2:東の浜海水浴場
- 佐賀県の海水浴場3:呼子小友人工海浜公園(小友キャランコビーチ)
- 福岡県の海水浴場1:岩屋海水浴場
- 福岡県の海水浴場2:志賀島海水浴場
- 福岡県の海水浴場3:深江海水浴場
- まとめ
海開きとは?
さて、海と言えば、海開きというキーワードが思い浮かびますが、「海開きって何?」と某番組の5歳児(笑)に質問されて、あなたは答えられますか?
海開きとは、海水浴場をその年に初めて開くこと、またはそのための行事(イベント)を言います。
海開き初日には海水浴シーズン中の安全を祈願するために神事が行われたりもします。
そして、そういう行事を行う前にはもちろん、安全に海を楽しんでもらうための準備に余念がありません。
- 水質調査
- ゴミの除去
- 海の家など施設の開設
- 更衣室、シャワー、トイレなど付帯設備の開設
- オイルフェンスの準備設置
- 安全ネット(サメ防護、クラゲ防止など)の準備設置
- 遊泳エリアの設定とブイの設置
- 監視員、ライフセーバーの手配
そういった設備、施設が整ったのち、天候や気温が一定になってきたのを見計らって海開きの日程を決めるようです。
「とてもきれいな海でした」「快適でした」なんて観光ガイドに感想が載っているのをみなさん参考にされてお出かけされるのだと思いますが、こんなふうに、快適で楽しんでもらうためには、海水浴場を管理している人たちの陰ながらの準備と苦労があるわけですね。
遊泳期間とは?
では、海開きがされる前には泳いではいけないのでしょうか。
- 泳いでも構いませんが(遊泳禁止になっていない限り)、自己責任となります。
海水浴場には営業期間・営業時間というものも設定されているところも多いです。
それは更衣室やシャワー、海の家など飲食店の施設の使用ができたり、監視員・ライフセーバーが常駐している期間や時間帯を意味します。
夜の海とかロマンチックですし、早朝の海は人もいなくて綺麗だし、という気持ちはわかりますが、人の目がないということは危険もあるということを考えて海水浴場の利用をしましょう。
また、当然ながら夜や早朝は気温も水温も低いです。身体によいとは言い難いので、このことにも気を付けましょう。
【2022九州・沖縄】海開きの時期(期間)はいつから?海水浴はいつまで可能?
さて早速ここからは海開きの時期と海水浴の期間についてみていくことにしましょう!
九州はぐるっと周囲がすべて海なので、どこの県にも楽しめる海水浴場がたくさんあります。
「利用料」に関しては、あくまでビーチでの遊泳に関しての料金です。シャワーやパラソルなど付帯の施設・設備を利用する際には有料の場合がありますのでご注意ください。
沖縄県の海水浴場1:久部良ナーマ浜
日本最西端のビーチ。日本で一番遅い夕陽が見られます。透明度の高い海の色は最高。
ドラマ『Dr.コトー診療所』のロケ地でもあります。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:設定なし
場所:沖縄県八重山郡与那国町久部良
問合せ先:0980-87-2241(与那国町役場)
沖縄県の海水浴場2:フサキビーチ
ウミガメが産卵に訪れる島内で随一の天然ビーチ。
産卵時期は5月~7月がピークですが、観察の際には光で照らさないようご注意ください。フラッシュ撮影もできません。
利用料:ビーチ入場無料(パラソル等レンタルメニュー有料)
駐車場:あり(無料)
遊泳期間・時間:通年遊泳可能。3/1-5/31・10/1-10/31は9:00-17:30、6/1-9/30は9:00-18:30、11/1-2/末は9:00-16:30
場所:沖縄県石垣市新川
問合せ先:0980-88-7000(フサキビーチリゾートホテル&ヴィラ)
沖縄県の海水浴場3:カヌチャビーチ
リゾート施設のビーチですが、美しい天然のビーチです。カヌチャリアンと呼ばれるリピーターも多いビーチ。
利用料:カヌチャリゾート宿泊客無料、ビジターじは大人1500円、小人500円(税抜)
駐車場:無料
遊泳期間・時間:3/31-10/31、9:00-18:00
場所:沖縄県名護市安部
問合せ先:0980-55-8880(カヌチャリゾート)
鹿児島県の海水浴場1:大浜海浜公園大浜ビーチ
名瀬の市街地にも近く、日本の快水浴場100選、日本の渚100選に選ばれています。夕陽を見るためだけに訪れる人もいるそう。
利用料:無料
駐車場:あり
遊泳期間・時間:設定なし
場所:鹿児島県奄美市名瀬小宿字大浜
問合せ先:0997-55-6000(大浜海浜公園)
鹿児島県の海水浴場2:江口浜海浜公園
日本有数の砂丘、吹上浜の一角にある人工ビーチです。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:海開き~10/31。10:00-17:00
場所:鹿児島県日置市東市来町伊作田
問合せ先:099-274-2112(日置市東市来支所地域振興課)
鹿児島県の海水浴場3:レインボービーチ
桜島の国民宿舎に隣接する全長100メートル、幅30メートルの波が穏やかな人工ビーチです。
利用料:無料
駐車場:周辺に公共駐車場あり
遊泳期間・時間:海開き~8/31。10:00-18:00
場所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町
問合せ先:099-803-9621(鹿児島市観光交流局観光交流部スポーツ課)
宮崎県の海水浴場1:大堂津海水浴場
大島、猪崎鼻、虚空蔵島が一望できるロケーション。最寄り駅からのアクセスも近くて便利。
利用料:無料
駐車場:200円
遊泳期間・時間:海開き~8月下旬。9:00-17:00。
場所:宮崎県日南市大堂津
問合せ先:0987-31-1134(日南市観光案内所)
宮崎県の海水浴場2:青島海水浴場
宮崎県中部では唯一の海水浴場です。水がきれいで、「快水浴場100選」のひとつ。海水浴場の南側は西日本でも有目なサーフポイント。
利用料:無料
駐車場:500円
遊泳期間・時間:海開き~9月上旬。9:00-18:00。
場所:宮崎県宮崎市青島2-233
問合せ先:0985-65-1055(青島ビーチセンター 渚の交番)
宮崎県の海水浴場3:下阿蘇海水浴場
快水浴場100選の中でも九州唯一、特選に選ばれたビーチ。美しい風景は松島になぞらえて「日向松島」とも呼ばれます。
利用料:無料。各種有料レンタルメニューあり。
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月中旬~8月下旬。9:00-17:00。
場所:宮崎県延岡市北浦町古江
問合せ先:0982-45-4238(北浦総合支所地域振興課)
熊本県の海水浴場1:富岡海水浴場
透明度が高い水面はコバルトブルーに見えてとても美しいです。
利用料:無料
駐車場: 無料
遊泳期間・時間:7月上旬~8月下旬。8:45-17:30。
場所:熊本県天草郡苓北町富岡
問合せ先:0969-35-1111(苓北町観光協会)
熊本県の海水浴場2:四郎ケ浜ビーチ
天草あたりでは最も知名度の高い人工のビーチ。天草四郎ゆかりの海岸のため、この名前がつきました。
近くに温泉や道の駅もあるので、泳ぐのに飽きても大丈夫。
利用料:無料
駐車場:ビーチ併設の無料駐車場(50台)と近隣の有料駐車場200台(500円)あり
遊泳期間・時間: 6月上旬~8/31。8:30-22:00(トイレ使用可能時間)
場所:熊本県天草市有明町上津浦
問合せ先:0969-53-1111(天草市有明支所 まちづくり推進課まちづくり係)
熊本県の海水浴場3:カームビーチ(西目海水浴場)
自然の砂浜と沖に浮かぶ島々の美しいロケーション。
あまり人に知られていないビーチですので、ちょっとしたプライベートビーチ気分になれるかも。
利用料:無料
駐車場:有料含む100台
遊泳期間・時間:7月上旬~8月下旬。9:00-17:00。
場所:熊本県上天草市松島町合津西目
問合せ先:0964-56-1111(上天草市役所観光おもてなし課)
大分県の海水浴場1:WHITE BEACH 白ケ浜海水浴場
ダンススタジオが運営するおしゃれな海水浴場。施設も充実しています。
利用料:小学生以上500円ほか各有料施設あり。
駐車場:無料(50台)
遊泳期間・時間:海開き~9月上旬。10:00-19:00。
場所:大分県大分市佐賀関町幸ノ浦
問合せ先:080-9052-2226(ホワイトビーチ)
大分県の海水浴場2:黒島海水浴場
オランダ船リーフデ号が1600年にたどり着いた島で、ウイリアム・アダムス、ヤン・ヨーステンの銅像や記念碑があります。
船着き場までは車で行けますが、そこからは船で渡してもらいます。わずか5分で到着。
なお、船で渡らないで佐志生浜公園でも7/1~8月末までは海水浴ができるようになりますので、そちらもおすすめ。
利用料:無料。ただし日除けの設備は有料のテント(1張6000円)のみになりますのでパラソルなどの対策を。
渡船料(往復):大人500円、3歳以上小人250円。運行時間は6:00-18:00、5分間隔。
駐車場:500円
遊泳期間・時間:6月~8月。上記のとおり船の運航時間があるのでご注意を。
場所:大分県臼杵市佐志生
問合せ先:0972-64-6080(白杵市おもてなし課)
大分県の海水浴場3:真玉海水浴場
日本の夕日100選にも選ばれている、夕日の美しい浜辺として有名。海水浴以外にもマテ貝堀りができます。
利用料:無料(潮干狩り有料)
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月中旬~8月末。
場所:大分県豊後高田市臼野
問合せ先:0978-25-6219(豊後高田市商工観光課)
長崎県の海水浴場1:三本松海水浴場
遠浅の海で、シーカヤック、ウインドサーフィンなどのマリンスポーツも楽しめます。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月上旬~8/31。9:00-16:30。
場所:長崎県南松浦郡新上五島町続浜ノ浦郷三本松
問合せ先:0959-42-0964(新上五島町観光物産協会)
長崎県の海水浴場2:大浜海水浴場(壱岐)
遠くに見える乙島灯台が良い雰囲気。マリンスポーツも可能です。ビーチで貝拾いを楽しむのも良いかも。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月中旬~8/31(監視員常駐は海の日以降)。9:00-17:00。
場所:長崎県壱岐市石田町筒城東触
問合せ先:0959-57-3111(佐世保市宇久行政センター)
長崎県の海水浴場3:大浜海水浴場(宇久島))
全長600mの遠浅の砂浜です。快水浴場100選にも選ばれており、水の透明度は県下一と言われています。佐世保港からならフェリーで。平港からなら車あるいは徒歩で。
利用料:シャワー使用料有料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月中旬~8/20。9:00-17:00。
場所:長崎県佐世保市宇久町平
問合せ先:0959-57-3111(佐世保市宇久行政センター)
佐賀県の海水浴場1:幸多里の浜海水浴場
こじんまりとしたビーチですが、透明度の高い水がとても美しいです。
利用料:無料
駐車場:500円
遊泳期間・時間:7月上旬~8月中旬。
場所:佐賀県唐津市浦
問合せ先:0955-72-4963(唐津駅総合観光案内)
佐賀県の海水浴場2:東の浜海水浴場
虹の松原は国の特別名勝に指定。遠浅で穏やかな日本の渚100選にも選ばれたビーチです。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月上旬~8月中旬。9:00-17:00。
場所:佐賀県唐津市東唐津
問合せ先:0955-72-4963(唐津駅総合観光案内)
佐賀県の海水浴場3:呼子小友人工海浜公園(小友キャランコビーチ)
イカで有名な呼子にある人工で造られた海浜公園内のビーチです。
利用料:無料
駐車場:土日祝のみ300円。8/5-6のみ、祇園祭のため駐車場無料。
遊泳期間・時間:7月上旬~8月中旬。9:00-17:00。
場所:佐賀県唐津市呼子町小友
問合せ先:0955-53-7166(呼子支所産業課)
福岡県の海水浴場1:岩屋海水浴場
夕日の美しいビーチです。水質も良く、マリンスポーツも楽しめます。
利用料:無料
駐車場:500円
遊泳期間・時間:7月上旬~8/31まで。9:00-20:00。
場所:福岡県北九州市若松区大字有毛
問合せ先:093-741-1131
福岡県の海水浴場2:志賀島海水浴場
国宝の「金印」が発見された島です。本土と陸続きになっている珍しい島。水平線の向こうに福岡ドームや福岡タワーが望めます。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月初頭~8/31。
場所:福岡県福岡市東区志賀島
問合せ先:092-603-6498(海の家 丸良)
090-5931-1933(海の家 福助茶屋)など
福岡県の海水浴場3:深江海水浴場
玄界国定公園内にある遠浅のビーチ。バナナボートなどのマリンスポーツも楽しめます。
利用料:無料
駐車場:無料
遊泳期間・時間:7月上旬~8月下旬。9:00-18:00。
場所:福岡県糸島市二丈深江
問合せ先:092-322-2098(糸島氏観光協会)
まとめ
「【2022九州・沖縄】海開きの時期(期間)はいつから?海水浴はいつまで可能?」について見てまいりましたがいかがでしたでしょうか?
九州の海が堪能できるのももうすぐ。海水浴に出かける方は今のうちにしっかりと計画を立てていただき、存分に満喫していただきたいものです!
コメント